音楽の部屋
2002邦楽ベストセレクション
趣味の館へ
一番下へ
2002年の10曲
例によって特に順位をつけずに10曲選んでみました。
しかし当たり前なんだけど最近のお気に入りのコーナーを作ってるから、
基本的に選ぶ曲ってかぶるよね。
- 二人のアカボシ/キンモクセイ
- 紅白でまた聞く機会ができましたが、やっぱりいい曲だなあ。
この曲を超える曲を作れるかが、彼らの今後の最大の課題でしょうね。
- SAMURAI DRIVE/hitomi
- 歌声に関しては好みがあるだろうけど、
アレンジに関してはCUNEのオリジナルよりもこっちの方が疾走感があっていいかも。
- 流星群/鬼束ちひろ
- 鬼束ちひろの曲は結構甲乙つけがたいけど、シングルってことでこの曲にしておきます。
- 桃色片想い/松浦亜弥
- あややの真髄を思い知らされた一曲。
今のところ、私の中での歴代アイドルソングNo.1。
- 恋の歌謡日/ゆず
- 正統派フォークデュオの放ったとっておきの変化球。
- カナシミブルー/KinKi Kids
- イントロがかっこいい。どんちゃん(堂島孝平)の曲もハマってます。
ジャニーズの曲ってなかなか侮れません。
- Any/Mr.Children
- キャッチーな「往年のミスチル」路線という感じ。
安心して好きだ、と断言できる曲です。
- アンダンテ/矢井田瞳
- この疾走感が気持ちよくて好きです。
- くちばしにチェリー/EGO-WRAPPIN'
- 「Midnight Deja vu」もいいけど、一応1アーティスト1曲ということにしているので、
こちらを選びました。ドラマ「濱マイク」が残した最大の功績はこの曲、
と言っても過言ではあるまい。
- The Perfect Vision/MINMI
- 英語と日本語の混じった歌詞、目まぐるしく変わるリズム、
見事な韻の踏み回し(って言うのか?)。
とても新人とは思えない完成度のデビュー曲でした。
次点
- CRESCENT MOON/中島美嘉
- 曲はとても好き。スタッフもいいと思うんだけど、
これで歌唱力が伴えばなあ。
- シャンティ/島谷ひとみ
- 「亜麻色の髪の乙女」のカバーで紅白出場まで果たした彼女ですが、
敢えてこちらの曲をセレクト。
- Mugen/ポルノグラフィティ
- W杯の時は毎日のように耳にした作品ですね。
カツゼツ良く畳み掛けるようなサビのポルノ節は健在。
新人賞
- ためいきの降る夜に/小原明子
- この曲以降音沙汰ありませんが(笑)、この曲はいいと思います。
- SONS OF THE SUN/麻波25
- ラップ部分は正直どうでもいいですが、サビ部分はいいですねー。
それってヒップホップとしてはどうなんだろう、という気もしますが。
- 月光浴/柴田淳
- このタイプのアーティストは結構過当競争気味ですけど、
この曲は沁みてきますね。
- 夜空へと/MILKRUN
- 素直なボーカルでいいですね。FIELD OF VIEWとか彷彿とさせます。
アルバム部門
- Tommy february6/Tommy february6
- 封印するにはもったいない、と思ってたらやっぱり復活するようですね。
本体(the brilliant green)よりも売れてしまってるのはどうかという気もするけど。
- LISTEN TO MY HEART/BoA
- 最後の非CCCDアルバム(苦笑)。いや、マジこれがCCCDじゃなくてよかったよ。
これ以降の曲もいいとは思うんだけど、アルバム買おうとまでは思わないのは、
やっぱりCCCD化と無関係じゃないだろうなあ…。
- 歌ひ手冥利〜其の壱〜/椎名林檎
- 2002年もカバーアルバムが色々出ましたけど、中でもこれは傑作。
特に宇多田ヒカルや草野マサムネ、松崎ナオとの競作は聞き応え十分。
- 三日月ロック/スピッツ
- スピッツファンの私から見た贔屓目もあると思いますけど、
このアルバムはここ数年でもかなりの傑作だと思います。
- FAIRY TALE/倉木麻衣
- 3rdアルバムですが、「おとぎ話」というコンセプトでまとめられて、
よくできたアルバムだと思います。夏の曲(Feel Fine!)と冬の曲(Winter Bell)
が同居していても違和感がないのは、「おとぎ話」ならでは?
- 一期一会 〜Sweets for my SPITZ〜
- 2002年はトリビュートアルバムも多く出ましたが、
これはなかなかの傑作では。バリエーションも豊かで、
スピッツというアーティストの懐の深さを感じました。
- Sugar High/鬼束ちひろ
- シングルは一曲も入っていないアルバムですが、
2ndの「This Armor」よりもいいと思いました。
「Tiger in my love」〜「Castle・Imitation」〜「漂流の羽根」の流れが最高!!
色々な方向に進化している印象を受けました。これからが楽しみです。
総評
2002年の最大の話題としてはやっぱりCCCD(コピーコントロール銀色円盤)の導入、ですかねえ。
個人的には、再生の保障もないようなまがいものに金を出す気は全くないんですが、
どうも導入の流れは止められそうもないですね。
「買いたいCD」がどんどん少なくなってるのは本当に残念です
(ついに椎名林檎まで…嗚呼…)。
長い目で見たら自滅の方向に向かっているのは明らかだと思うんですけど…。
CDが売れない時代、ということでシングルでミリオンを超えたのは結局浜崎あゆみの「H」だけだったわけですが…、
まあでもシングルってやっぱり高いと思いますよ。1000円で実質2曲とか3曲でしょ?
アルバムの1x曲3000円に比べて明らかに割高。
500円CDとか300円CDとか色々実験的な試みは出ているようですが、
それくらいが適当じゃないかなあ。
2000年くらいから続いていたベスト盤ブームが一段落したと思ったら、
今度はカバーアルバムブーム。個人的にもおなじみの曲を別のアーティストが歌う
カバーやトリビュートってのは好きなんですけど、こんだけブームになってしまうと、
「過去の遺産を食い潰している」という感じがして、ちょっと不安になりますね。
やっぱり新曲で勝負しないと。
2003年の話題になってしまうかもしれませんが、中島みゆきの「地上の星」が、
登場以来130週目にして1位を獲得した、というのはすごいニュースですね。
いくら視聴率が下がったといっても、やはり紅白効果おそるべし、ということもありますが、
やっぱり曲がいいからこそ130週連続でTOP 100に残り続けているわけで、
いい曲を作ればやっぱり売れるんですよ。がんばって欲しいですね。
(2003.01.19)
音楽の部屋へ
音楽関連リンク
新着情報
趣味の館へ
KTR:ktr@bf7.so-net.ne.jp