漫画の部屋
ジャンプの部屋・2009年39号感想
合併号明けのジャンプです。
バクマン。
- 巻頭カラー。
- 作中漫画の人気投票実施。タイトルだけで決めるってのもなあ。せめて少し中身を見せてくれれば…。
- 真城達の説得で、ボイコットは1週だけで回避。
入院中に1週間に1本のペースで描き溜めた原稿を持ち込み、
編集長を説得。最後は川口たろうの「根性」を引っ張り出して、
何とか休載を解除してもらいました。
- それにしても服部さん、いい編集だなあ…。
NARUTO
- ナルトを餌にうちはマダラの捕獲を試みるカカシとヤマト。
木遁って色々便利ですね。
- 雷影は若い時からやんちゃだった模様。
「本気だ!」というのは、纏っている雷のチャクラでしょうか?
- 一方のサスケもいつの間にやら殺意の波動に目覚めていたようで、
ナルト達の説得も空しく早くも雷影と直接対峙することに。
ONE PIECE
- 表紙連載>チョッパーも、この島で一体何をどうパワーアップするきっかけを得るんだか、
いまいちわからないですね。
- マルコの悪魔の実は動物系「幻獣種」、不死鳥のマルコ。
そんなのもアリなのか!動物系も意外と奥が深いですね。
しかし昔ハヤブサのペルが「世界で5種だけ確認されている空を飛べる能力」って言ってましたけど、
「幻獣種」がアリなら、トリトリの実以外でも飛べそうな動物いっぱいいそうですけどね。
フェニックスはもちろん、ペガサスとかドラゴンとかグリフォンとかワイバーンとか。
- 赤犬の能力は全身をマグマに変える能力。自然系でしょうね。
青雉=氷、黄猿=光、赤犬=熱、とバランスの取れた配置です。
実の名前は「マグマグの実」あたりかなあ、と思ったのですが、
キッドの磁力の実もマグネットの「マグマグの実」かと思ってたので、
どちらかが違うんでしょうね。ボルケーノで「ボルボルの実」とか?
- 国引きオーズの子孫まで白ひげ傘下にいた模様。
しかし全くどんな決着になるのか読めないですね。
あとこの戦いでルフィが一体何が出来るんだろう、とも。
家庭教師ヒットマンREBORN!
- ユニ覚醒。白蘭によって魂を壊されていたが、その間魂は別のところに退避していたので無事だった、と。
- そして大空のおしゃぶりを受け継いでいただけあって、
ユニがアルコバレーノのボスだそうです。
- スクアーロやヒバリも参戦。っていうか、本当にチョイスの意味無かったな…。
あんだけ細かいルール説明しておいて何だったんだ…。
- しかし白蘭さんは「ユニが覚醒しなかった」世界の情報を使えば、
この事態は回避できたんじゃないの??
…という疑問はこの先どんな展開になってもずっと付きまといそうだなあ…。
トリコ
- 伝説の食材「GOD」は戦争を止め、世界に平和をもたらしたそうです。
しかしわざわざアカシアが封印したフルコースを復活させてしまっていいものなんでしょうか。
- 敵はスタージュン様と同等かそれに近い、とのこと。
トリコのパワーアップを見せるにはいいですけど、
結果としてスタージュン様の格が下がってしまうのは残念ですね。
それともGTロボ越しのスタージュン様と同格なだけであって、
生身のスタージュン様はこんなもんじゃないのでしょうか。
- パワーアップによって「ナイフ」と「フォーク」が進化し、
遠隔攻撃が可能に。
いぬまるだしっ
- なぜ前号であんなにジャンBANG押しがされていたのかは、
先週のジャンBANG観てわかりました。
というか、大石先生が意外とさわやか青年風だったのに一番驚いたり。
- で、今週号は別マ出張記念で、やたらと少女漫画風の絵柄と展開に。
BLEACH
- 雀蜂雷公鞭は、本来は3日に1発が限度だそうです。
- しかしそれでもまだ消滅してなかったバラガン。
派手な効果の割には威力は薄いんじゃ…>雀蜂雷公鞭。
- 最後は鉢玄が「老い」に感染した腕ごと相手の身体の中に転送させて消滅。
何となくマン・イン・ザ・ミラーをパープル・ヘイズで破ったジョルノを思い出しました。
世直し伝説!!世奈押郎
- 第5回ジャンプ金未来杯第4弾。根田啓史先生の読み切り。センターカラー31P。
- 絵柄の濃さと設定のバカバカしさのギャップで笑わせるタイプのギャグ漫画だとは思うんですが、
うーんいまいち乗り切れなかったかなあ。
- 特に2本目の父親が…ってのはDV連想させて後味が良くなったなあ。
教師だったら「こんな奴いねーよ」で済ませられたものが、
父親になってしまうと「いてもおかしくないかも」になってしまうからでしょうか。
PSYREN
- アマギミロクに信頼されているグラナ。
ジュナスって剣型のバーストの使い手ですが、
PSIの後を追うような能力も持っているんでしょうか。
- 生きていたがすっかり禁人種っぽい外見になってしまった朧。
あの能力はCUREの能力を逆方向に作用させたんでしょうか?
SKET DANCE
- 生徒会、榛葉道流がクッキングを収録。
アシスタントに安形とデージーを選んだことからグダグダに。
- 榛葉、アルコールに異常に弱いという弱点が発覚。
あねどきっ
- 「男女別々に行動するのがフツウ」と常識を持ち合わせていたなつき。
洸太とそれ以外で明らかに行動原理が異なるようですね。
- 奏の質問に明確に答えてませんが「洸太は赤の他人じゃない」のかな?
ピューと吹く!ジャガー
- 連載9周年記念、センターカラー。
- ジョン太夫の開運術 vs. 占い少女。
- しかしせっかくのセンターカラーなのに、主人公はじめとしてふえ科のメンバーが一人も登場しないとは…。
銀魂
- 神楽、夏休みのラジオ体操で、病弱な少年と出会う。
- しかし子供の教育に良くない体操ばかりだな、かぶき町ラジオ体操。
- 神楽に付き合ってあげるみんないい人だなあ。
しかし無職のマダオや銀さんストーカーのさっちゃんはともかく、
攘夷志士、そんなに暇なのか。
鍵人
- クロケット、やはり悪人でした。うーん、予想通りとはいえ、
もう一捻り欲しかったかなあ…。
- 鍵武威無しでどうやって立ち向かうのか。
べるぜバブ
- ヒルダに続いてベル坊も失踪。
- ベル坊は東条の元へ。こうなると、元々「夏風邪」の症状が出たのも、
男鹿より「強い」東条とすれ違ったことで、蝿条紋が移動し、
その結果として発症したと考えるのが自然かな?
ぬらりひょんの孫
- 鬼童丸、リクオのことを総大将の孫だとすぐには認識できませんでした。
ということは、リクオ父は京都の妖怪に殺られた、というわけではないのかな?
京都絡みかと思っていたのですが。
- あまのじゃくの技ってのも気になりますね。
攻撃を全て反転させてしまう技とか。
- 「明鏡止水」が畏の発動、「鏡花水月」が畏の移動に相当するんでしょうか?
黒子のバスケ
- 残り5秒で誠凛が逆転。しかし最後の最後に緑間にボールが。
- この流れで(邪魔無しだった場合)緑間が外すとは思えないので、
火神が跳んでボールにかすって止めるのかなあ…。
めだかボックス
- 鬼瀬再登場。人吉と手錠が繋がりダブルアーツ状態に。
- かと思いきや、めだかまで繋がってトリプルアーツ状態に。
- 13組というのがどうも規格外の人間達の集まりのようです。
11組=特別体育科、12組=特別芸術科も特待生ですが、
13組は特待生の中でもさらに特別な奴らの集まりということでしょうか。
AKABOSHI
- ああ、なんか物語仕舞いモードに入った感じが…。
- そんな中「稲妻11人蹴り」には笑いましたが。
次号は「べるぜバブ」が巻頭カラー、「いぬまるだしっ」がセンターカラー。
これだったら「ジャンBANG」の特集は1週ずらした方が効果的だったのでは…。
(2009.08.24)
2009年のインデックスへ
ジャンプの部屋へ
漫画の部屋へ
漫画関連リンク
新着情報
趣味の館へ
KTR:ktr@bf7.so-net.ne.jp