漫画の部屋
ジャンプの部屋・2001年52号感想
号数の上では2001年最後の号となりました。
そしてこのジャンプ感想も2001年1号から初めて1年が経ちました。
今読み返してみると、1号の感想ってワンピ、ヒカ碁、ライパク、パインの4つしかないし(笑)。
これからもマイペースで頑張ります。
今週はシャーマンキング、たけし、ジャガーの3本が予定通りの休載でした。
予定通りで3本も休みなんて珍しいね。
ジャンプもマガジン並に作家を休ませるようになってきたみたいですね。
ソワカ
- 東直輝(元あずまけいしん)先生の新連載・表紙&巻頭カラー。
- タイトルは梵字ってやつですかね?ソワカといえば孔雀王の
「オンアビラウンケンソワカ」くらいしか連想できませんけど。
- シリアス調の絵と、「CHILDRAGON」の時のような子供っぽい絵とが同居してる感じですが、
読み切りの「REALIZER」の時の井上雄彦をマネし損なったみたいな絵よりはずっと見易くなってますね。
- しかし「BLEACH」「にゃんタロー」とよりにもよって3本も同じようなテーマで連載始めることはないのになあ。
ヒカルの碁
- 相変わらずヒカルのことしか目に入らなくなると失礼極まりない奴です(笑)>アキラ。
睨みを利かせて中押しさせてしまいました。
- 今度の直接対決はどうやって邪魔が入るんでしょう。ってそういうヒネた見方をしてはいけませんか?
ONE PIECE
- 「殴ってでも蹴ってでもいいから反乱を止めるのよ!!」
さすがのナミも「斬ってでもいいから」とまでは言いませんか。
- クロコダイルを倒したはいいけど、ルフィの「サソリの毒」はどうするんでしょうか。
- ミス・オールサンデー(ニコ・ロビン)がなぜか解毒剤を持っている。
- Mr.8ことイガラムさんがなぜか解毒剤を持ってくる。
- アラバスタ王家代々の秘密とは実は解毒剤だった。というわけでコブラ国王が解毒剤を持っている。
遊☆戯☆王
BLEACH
- 意外といい人だった改造魂魄くん。
- しかし騒ぎがここまで広まってしまうと記憶を置換して回るわけにもいかないよなあ。
ROOKIES
- おいしいところを持っていくなあ、新庄。
- 代わりのキャッチャーは平塚?岡田?
- 次週は休載だそうです。
HUNTER×HUNTER
- シャルナークのグリード・アイランド講座。
こういうのはこの漫画ならではだよなあ。
- コルトピって割と普通に喋るんだよなあ。
- 「トラエモン」も指定ポケットアイテムの一つなんだ。
ライジングインパクト
- 「誇りの略奪(プライドスナッチ)」!なるほど、こういう形のギフトかあ。
- 返り血を浴びたまま拭おうとしないアシュクロフトが怖すぎ&似合いすぎ。
- しかし一見万能そうに見えて、実はあんまり使い道がないのではないだろうか。
- 星の流星群…風が見えないので使いこなせない。
- 月の導き…光の道筋が見えるわけではないので、実戦では全く同じ場所からパットをする場合(あり得ない)にしか使えない
- 太陽の軌跡…スイートスポットの光が見えないけど、これは問題ないのかなあ?
というわけで、「ライジングインパクト」をスナッチするとどうなるんでしょうね。
ストーンオーシャン
- 「らせん階段」「カブト虫」「廃墟の街」「イチジクのタルト」
「カブト虫」「ドロローサへの道」「カブト虫」「特異点」「ジェット」
「天使」「紫陽花」「カブト虫」「特異点」「秘密の皇帝」
なんなんでしょう、この呪文(?)は。
「カブト虫」出現率高し。
- F.F.の犠牲によりアナスイが生き残りました。
少しは改心するんでしょうか。
グラン・バガン
- 例の改造機関銃は「リア王」だそうで。「オセロ」と「ハムレット」も見たかったなあ。
- 「恩知らずでホイ♪」の使い方はうまいなあ、と思いました。
- しかしどうみても来週最終回でしょうね。うーん、結構面白くなる要素はあったと思うんだけど、惜しい作品でした。
I'm A Faker!
- というわけで11回で最終回でした。あと1週早ければ「ロケットでつきぬけろ!」以来の10週打ち切りだったのに(笑)。
- 全体的に印象の薄い漫画でしたねえ…。
「GAG SPECIAL 2002」、朝時間がなかったのでとりあえずなみえちゃんのだけ読みました。
うおー、黒い、黒すぎる(笑)。
おしゃまな〈死語)女の子を主人公にさせたら最強ですね、なみえちゃんは。
しかしその後他のもじっくり読もうと思っていたら、
もうどこのコンビニ行っても見当たらないんですが。消えるの早すぎ。
来週からは藤崎竜先生の「サクラテツ会話篇」が始まりますが、
予告編を読んでもどんな漫画なんだかさっぱり想像がつきやしねえ。
(2001.11.26)
2001年のインデックスへ
ジャンプの部屋へ
漫画の部屋へ
漫画関連リンク
新着情報
趣味の館へ
KTR:ktr@bf7.so-net.ne.jp